中国進出に多くの起業が挫折する理由

こんにちは

 

シンノスケです。

 

前回の記事で、

勉強の効率化について書いたので、

 

まだ読まれてない方は、

ぜひ目を通してくださいね。

 

 

 

今回のテーマは、

 

多くの起業が行っている

 

中国進出が「挫折する理由」 

 

を説明していきたいと思います。

 

今では、

数え切れないほど

多くの企業が中国に進出しています。

 

しかし事実上、

 

「本当に成功した企業」

はどれほどあるといえるでしょうか。

 

 

f:id:yi99q99:20190224091647j:plain

 

 

 

大体、

中国進出で聞くような

企業の名前は、

 

名の知れた大企業

であって、

 

中小企業の中国進出の、

 

成功例は、

なかなか聞きません。

 

なぜですか?

 

答えは簡単で、

 

 

シンプルに

中国進出を甘くみすぎているのです。

 

f:id:yi99q99:20190224091916j:plain


多くの若者起業家も

中国進出を考える時代です。

 

しかし先ほど述べたように

 

成功例は無いに等しいです。

 

中国は広大な市場が存在し、

ビジネスチャンスも多い、

 

ビジネスを展開すれば絶対当たる!

 

こんな

単純な思考回路をたどっていませんか?

 

このような人たちは、

 

明らかに

「中国への理解」

がまったく足りてないのです。

 

中国への知識なしに

中国進出をすることは

 

「自殺」と同じです。

 

f:id:yi99q99:20190224092142p:plain

 

 

スーツを着ないで就活に

行く人を想像してみてください。

 

こんな人を

企業側は、

採用したいと思いますか?

 

答えは「いいえ」ですね。

 

 

中国への

理解なしでの中国進出は、

まさにこのような状態と同じです。

 

 

だからこそ

中国進出に興味があるなら

 

まず

 

中国の文化

中国人の性質

中国社会の仕組み

 

これら三つに対して

基本的な理解を

持ってなくてはなりません。

 

多くの日本人が

まちがえている部分は

ここにあって、

 

 

ビジネスを動かすのは「人」です。

 

 

日本人に通用するビジネスモデルが

中国人にそのまま通用するはずがないのです。

 

そのためにも

今すぐ二つのことに

取り組んでみてください。

 

ステップ1

中国語の学習を日常に取り入れる

 

中国人と

会話ができなければ、

中国人に対する本質的な理解は得られません。

 

ステップ2

毎日中国社会の動向を気にかける

 

新聞でもスマホでも構いません。

 

中国に関する記事は

溢れかえっています。

 

その一つを1日1回でも

目を通す習慣をつけてください。

 

 

「ビジネスを動かすもの」

がなになのかを、

 

くれぐれも忘れないでください。

 

 

 

以上です。

お付き合いいただきありがとうございました。

 

 

また次の記事でお会いしましょう。